ウェルカムボード、ウェルカムドリンク、BBQ、三線体験、沖縄料理体験などがあり充実した民泊でした。コミュニケーションを多く取ってくれるホストなので、ゆんたくは面白かったです。民泊に対するホストの意識の高さは素晴らしく感じました。
■物件名:民泊あらはの宿
■物件タイプ:体験型民泊
■送迎:なし
■アメニティ:シャンプー・リンス、ボディーソープ、せっけん
■宿泊料金: 素泊り料金(お一人様)です。
■子ども料金:お問い合わせください。
子供の受入につきましては、その都度ご相談ください。
*************************************************
【宿泊プラン】
・2食付プラン お一人様10,000円
体験1つ付(さんしん・クラフト・つり体験の中から1つ選んでください。)
*体験追加したい場合は、オプションからお選びください.(有料)
********************************************************************
・ご宿泊頂くお部屋は、1番座2番座にある10畳半の和室です。
お布団4組、ベット1つご用意しております。
・家の畑で育てた、新鮮な野菜で沖縄料理を作ります。
基本的に地元の食材・無農薬にこだわっています。
川や海からの幸が豊富でお魚、いかさばき体験も出来ます。
・夫婦で暮らしており、人懐っこい愛犬が1匹居ます。
海が近いので海辺や集落の散歩。
【体験プラン】・2,000円
体験2つ目以降は、1体験プランにつき上記体験料をいただきます。
お問い合わせください
室内犬が居ます。ホームステイ型民泊です。
子供料金は小学生お一人当たり 3500円
*中学生は大人料金となります。
未就学のお子様は無料となります。
ウェルカムボード、ウェルカムドリンク、BBQ、三線体験、沖縄料理体験などがあり充実した民泊でした。コミュニケーションを多く取ってくれるホストなので、ゆんたくは面白かったです。民泊に対するホストの意識の高さは素晴らしく感じました。
今回、初めての民泊体験でした。期待と不安が半々の中、宿に到着しましたが、ホストのご夫婦のホスピタビリティに感激。
玄関には手書きのウェルカムボードも用意いただき、とても温かみのあるおもてなしをしていただきました。
夕方には散歩に出かけ、マングローブや港を散策しながら、沖縄でよく目にする大きなお墓の形の意味を教えて頂いたり、とても勉強になりました。
また、夕飯後にはご主人と一緒に三線体験!ご主人の腕前にはビックリでした。
食事もリクエストにお応えいただき、大満足の民泊体験でした。
唯一、残念だったのは一泊しかできなかったことでしょうか(笑)
次回は二泊して釣りや海遊びにもチャレンジしたいです!
会社の同僚女性3人でお世話になりました。アイデアあふれるおしゃべり好きなお母さんと、この集落の出身で、ここの生活や自然、昔話など、散策しながらいろんなことを教えてくれる優しいお父さんのいる宿です。ちょっとツンデレなワンちゃんもいます。
宿がある安田(あだ)という集落は、町から離れており、車や人が少なく、また海も川も山も近い、自然に囲まれた静かなところ。宿は、清潔で開放的な雰囲気で、親戚の家に遊びに来た感じでのんびり過ごすことができました。
お母さんオリジナルの調理法や盛り付けで、沖縄の食材や野草などを一緒に調理したり、散策中に採取した野草の天ぷらをいただきました。このほかにも様々な沖縄の野草の種類やその調理法も教えていただき、とても勉強になりました。
宿の前はマングローブ林。満潮の時間には釣りができ、小さいながらも魚を釣ることができたのが良かったです。釣った魚はさばき方を教えていただき、翌日おいしくいただきました。
一番印象的だったのは自然の環境!「ヤンバルクイナの里」といわれているだけあって、夜になるとヤンバルクイナの鳴き声が聞こえます。集落のはずれの木にヤンバルクイナが寝ていたのにはびっくり!しかも星がめちゃくちゃきれい!宿泊した日は雲も多く、月も出ていたのに、雲の隙間から見える星の数には驚きました。
遅い時間までゆんたくをさせていただきましたが、最後まで付き合っていただき、また、冬だったので寝る時も寒くないよう配慮していただき、とても快適に過ごすことができました。
帰りも、近くのおすすめスポットを教えてくれたりと、本当に至れり尽くせりで、自然の中でおなかいっぱいの充実した時間を過ごすことができました。
とても楽しかったです!今度は夏に遊びに行きたいですね!本当にありがとうございました。
やんばるの田舎くらしを楽しんでいただけたようでよかったです。都会では味わえない田舎の時間がそこにあります。
次回は、ヤンバルクイナがお帰りなさいとお迎えするかも? またのお越しをお待ちしております。