◎宿泊プランについて
こちらは大人1名素泊まりプランになります。
オプションよりお食事やお子様料金をご案内させていただいております。
●お食事について
お食事のご提供時間は下記になります。
またご提供場所は個室または広間でのご案内となります。
・夕食:18:00 - 20:00
・朝食:6:00 - 9:00
- 夕食メニュー
-和食:ゆば料理、季節の野菜料理
- 朝食メニュー
- 和食:季節の野菜料理
*アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください
◎窪之坊について
日蓮宗総本山身延山久遠寺三門まで徒歩3分ですので菩提邸(石段)を登りながら参拝する方々にはとても便利な立地です。
足腰の弱い方にはお車で久遠寺本堂の駐車場までアクセスいただけます。
宿坊では、落ち着いた純和風の個室をご用意しており、ゆったり時の流れを感じながらお過ごしください。
写経や静坐など宿坊ならでは体験もございます。また趣味として行っているインテリ書道というお部屋を彩るインテリアにもなる書道体験も提供しております。
お寺に宿泊することで得られる貴重な時間を過ごして頂きたいと思います。参拝・宿泊に際し不安なこと、分からないことがあれば遠慮なくお尋ね下さい。
●窪之坊での体験について
- 写経:¥468/人~
心を静め、自分を見つめる機会を作り、炭の香りで邪念が払われ心が安定します。
-静座界:¥468/人~
心身に健康にとても効果があります。正しい姿勢が身に付きます。
-茶道体験:¥468/人~
美しい心得を感じられ日本の伝統文化に触れることができます。
-書道体験(インテリア書道):¥468/人~
伝統美とモダンデザインの融合を極めた書道が体験できます。
お支払いはオプションまたは現地での現金精算からお選びいただけます。
体験をご希望の方は事前にオプションまたはメッセージよりお知らせください。
●ご入浴について
-浴室ご利用可能時間:16:00-20:00
- 施設内に作務衣、浴衣を準備しております
●おすすめの過ごし方
身延山久遠寺への参拝に便利な宿坊になります。
参拝だけではなく、湯葉料理や和紙すき体験など身延町周辺の観光を楽しむための拠点としてもご利用いただけます。
当施設でも、「写経」や「静坐」など日蓮宗の仏教に関する体験をご用意しておりますので日々の生活の悩みや煩悩を窪之坊で過ごす事で解消していただければと思います。
日常とは少し離れたお寺での時間の流れをお楽しみください。
◎お部屋について
お部屋のタイプは和室になります。
お部屋の広さ、お布団やベッドなどご希望やご利用人数に応じて最適なお部屋をご案内させていただきます。
※ご予約時にご利用人数をお知らせください。寝具、アメニティ類はご宿泊の人数分をご用意いたします。
◎窪之坊へのアクセス
自家用車またはバス停から徒歩でお越しになる際はマップに住所を入力していただければアクセスすることが可能です。
敷地内に無料駐車場がございます。
また、JR新宿駅より身延山までの直通の高速バスが運通しております。
(参考)高速バスサイト:JR新宿駅よりおよそ3時間
http://yamanashikotsu.co.jp/highway_bus/minobu_shinjuku/
-所要時間-
-身延山バス停:徒歩5分
-身延駅より :タクシー10分
●近所のおすすめスポット
-身延山久遠寺:車で3分または徒歩で15分
https://www.kuonji.jp/
-身延山久遠寺三門:車で1分または徒歩で5分
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/366284
-御廟所 :徒歩で10分
https://www.kuonji.jp/gobyosho/
-七面山敬慎院 :車で40分
https://www.kuonji.jp/shichimenzan/shichi-tokei.htm
-奥之院思親閣 :徒歩25分(ロープウェイ含む)
https://www.kuonji.jp/okunoin/
-玉川楼 :徒歩で12分
https://tabelog.com/yamanashi/A1904/A190402/19000452/
●近所のコンビニ、スーパー
-ローソン:車で10分
◎注意事項
-宿泊料金は1名追加ごとに追加料金を申し受けます
- 施設内は禁煙です
- ペット不可になります
- お寺なので、部屋では静かにお過ごしください
- 施設内の備品を持ち帰ることは禁止です
- 施設の毀損、汚損があった場合は原状回復に必要な費用を請求いたします
- ゴミの分別にご協力ください
- ゴミのお持ち込みは禁止です
- ヴィーガン対応は難しいため予めご了承ください