Posted in STAY JAPAN

東京近郊の自然・田舎体験の宿

東京近郊の自然・田舎体験の宿 Posted on 2025年05月27日

もくじ


東京から2時間以内で行ける自然・田舎体験の宿

自然いっぱいの中で日本の昔ながらの暮らしを体験したり、農家さんや漁師さんに教えてもらって農業、漁業体験したり、田舎体験できる民泊宿をおすすめする「STAY JAPAN」。いつもとは一味違う旅をしてみたい。そんな方に向けて、まずは東京から簡単にアクセスできるローカル民泊をご提案します。宿のスタイルも場所もさまざまですが、そこには今まで知らなかった新たな出会い・感動が待っています。

※車・電車などで東京から2時間以内のおすすめ宿を紹介します。時間は目安ですので、ぜひ予約の際は宿の場所をご確認ください。

「西原ife体験宿したで」

新宿から90分。デザイン古民家で里山移住体験(山梨県/上野原)

まずは、山梨の1棟貸し切り型(5名以上から、少人数は相部屋の可能性あり)の古民家ステイをご紹介します。ここは、築150年のぼろぼろだった空き家を本格的な伝統工法によって再生した古民家です。寝室は3部屋を仕切れるようになっているので3世代での旅行や、友達家族との滞在など、大人数でもプライベートに泊まれる宿です。

寝室の襖を開けば、全面ガラス張りの廊下から見える里山や、夜の満点の星空などが望め、東京から近いのに転地効果バツグンです。四季折々のイベントや楽しみ方は、近隣に住んでいるホストさんに教えてもらえるので、田舎暮らしの週末移住体験はいかがですか。アクセスは車で新宿から約90分という近さです。

「禅宿坊 望月庵」

心と体をデトックスする座禅や精進料理の体験型宿坊(山梨県・甲州)

同じく、山梨県甲州に位置する体験型宿坊をご紹介します。武田信玄の菩提寺である乾徳山恵林寺に位置する望月庵で、現職住職より様々な教え(座禅、お茶、食べ方、等)をご教授いただけます。

最大5名様まで泊まれるお部屋が5つあります。本格的な禅宿坊で自分自身と向き合う時間をぜひ体験してみてください。

「古民家ゲストハウス錦」

絶景を望む奥秩父の山奥のゲストハウス(埼玉県/秩父)

奥秩父の険しい山間にある昔ながらの木造の旅館をゲストハウスに改装した「ゲストハウス錦」をご紹介します。他の宿泊施設のあまりないエリアで、大自然に囲まれたロケーションを思う存分満喫できることが、ここだけの魅力です。

さらに相部屋形式のリーズナブルな価格で泊まることができます。ホストやほかの旅行者の方々との交流を楽しんでいただけます。

番外編①:東京から近い!?3時間以内で行ける自然・田舎体験の宿

ここからは、東京から車・電車でおよそ3時間以内の距離にある自然・田舎体験の宿をご紹介します。大人数で泊まれる、蔵に泊まれる、昔の日本の暮らし体験ができるなど、ユニークな宿泊体験をセレクトしています。

※時間は目安です。ぜひ予約の際は宿の場所をご確認ください。

「日本家屋 響きの宿」

最大24名まで!100坪の日本家屋を貸し切りできる宿(福島県/須賀川)

「Village Ina」

6つの寝室で最大25名まで利用できる田園の古民家宿(長野県/伊那)

番外編②:ぜひ長期滞在を!4時間以内で行ける自然・田舎体験の宿

東京から車・電車でおよそ4時間程度にある宿を紹介します。せっかくここまで来たので、ぜひ連泊して「暮らすように旅する」ディープな滞在を体験してみませんか。

※時間は目安です。予約の際は宿の場所をご確認ください。

「古民家noie梢乃雪」

北アルプスの大自然に囲まれた古民家ゲストハウス(長野県/北安曇)

「ほんまちの家」

1棟貸し切り型の町家体験ゲストハウス(富山県/高岡)

SHARE THIS ARTICLE