基本的に宿泊者で清掃するのは良いですが、もっとハンドソ-プとか洗剤とかあれば良いかなと思いました。
〇物件の概要
緑水湖湖畔に立地する7棟のバンガロー。それぞれの棟は外観・内装に変化を持たせていて、虹のように7通りのスタイルとなっています。
周囲8kmの緑水湖の周辺は自然豊かで静かな場所で、湖面より高台にある虹の村バンガローは、湖や周辺の風景が眺められ別荘気分を味わうことができます。
夜は、周りに灯りが少ないので、きれいな星空を眺めることができます。
当施設までの交通事情、観光、食事の利便性を考慮しますと、車でのお越しをお勧めします。
皆様のお越しをお待ちしております。
※リニューアルした新館とは設備内容・料金体系が異なります。
新館のご予約はできませんのでご注意下さいませ。
■宿泊料金:
1棟貸し(4名様まで)を基本料金とします。
5名様以上でご利用の場合、1人追加ごとに追加料金を申し受けます。
※宿泊料金に食事は含まれません。
# 子ども料金
・3歳以下:添い寝の場合、無料。寝具が必要な場合は[オプション]から、子供料金をお申し込みください。
・4歳以上~小学生:[オプション]から、子供料金をお申し込みください。
※中学生以上は大人料金です。大人の人数に含めてご予約ください。
※3歳以下のお子様がいらっしゃる場合、予約時にメッセージにてご連絡ください。
○コロナウィルス対策
・窓の開放や換気扇などを稼働させて、可能な限りの換気に努めています。
・当館は、マスク着用、手指の消毒、うがいなど、健康管理を徹底しております。
・お客様にも、マスク着用、入館時の手指の消毒、うがいのご協力をお願いいたします。
また、検温のご協力をお願いすることがございますので予めご了承ください。
■お食事
宿泊料に食事は含まれておりません。バンガロー内のキッチンで自炊をお願いいたしまっす。ご希望をいただければ、ご用意も可能です。オプションからご人数分をお申し込みください(オプションの料金は1人前の料金です。必要数をお申し込みください)。
□ご用意可能なメニュー
・焼肉セット
・オードブル
・鍋料理(冬季のみ)
※緑水園本館でのお食事もオプションからお申し込みいいただけます。
■お食事の時間(緑水園食事会場提供メニューの希望者のみ)
夕食 17:00~20:00
朝食 06:00~08:00
■お食事の場所 :
提供内容に応じて、バンガロー内食卓または緑水園(食事会場)
■お食事メニュー:季節の食材を使用
※季節によって内容が変わることがあります。
■アレルギー対応:事前にご相談ください。
○お部屋
■バンガローの間取り
3番館:洋室(2階建) 定員 7名 (2段ベッドを含む)
5番館:洋室(2階建) 定員 7名 (2段ベッドを含む)
7番館:洋室(2階建) 定員 8名(2段ベッドを含む)
■チェックイン/チェックアウト
※チェックイン・チェックアウトは、緑水園フロントにて対応いたします。
・チェックイン 15:00~21:00
・チェックアウト 06:00~11:00
■入浴時間 :チェックイン後~20:00
※髪の毛染めは禁止です。
※緑水園の大浴場もご利用いただけます。(23:00まで)
〇近隣の飲食店
■緑水園(本館):緑水園本館には飲食店があり、猪料理やいちじくソフトなどが人気になっております。
〔営業時間〕食事 11:00~14:00
喫茶 11:00~16:00
〔定休日〕 第1火曜・第3火曜日
■ほのか:湖畔の反対側にある小さな食事場所です。
■近隣のコンビニ・スーパー
・コンビニまで車で約7分
・スーパーまで車で約10分
〇近隣の観光スポット
・とっとり花回廊 http://www.tottorihanakairou.or.jp/
50万㎡(東京ドーム約11個分)の敷地に一年中楽しめる大温室や展示館、1周1kmの屋根付展望回廊がある日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」まで車で約21分
・小原神社
田んぼの真ん中にポツンと立つ小さな神社。四季折々でその容貌も変化していくので撮影スポットとして注目されていて、佇まいが「トトロの森」のようだと話題の小原神社まで車で約8分
・母塚山の展望台
国生みの女神イザナミのお墓があった山といわれている母塚山(はつかさん)からは、島根半島から日本海までパノラマの景色が楽しめ、特にここから見る大山は山陰一の絶景ともいわれています。母塚山の展望台まで道は整備されており、車で登ることができます。
ただし、整備されてはいますが道が狭いので注意が必要です。展望台まで車で約20分
○アクセス
■飛行機でお越しの場合:米子鬼太郎空港から車で約45分
■電車でお越しの場合 :JR米子駅から車で約25分
■車でお越しの場合:
・米子ICから約40分
・米子西ICから約30分
※敷地内に駐車場があります。(最大16台駐車可能)
○注意事項
・周りにも泊まられているお客様がおりますので、大声や騒音に注意してください。
・季節によっては虫が出る場合があります。
・花火はできますが、場所を指定させていただく場合がございます。
3番館(洋室) 定員 7名 シングルベッド(2段を含む)
5番館(洋室) 定員 7名 シングルベッド(2段を含む)
7番館(洋室) 定員 8名 シングルベッド(2段を含む)
・周りにも泊まられているお客様がおりますので、大声や騒音に注意してください。
・田舎のため季節によって虫が出る場合があります。
・花火はできますが、場所を少し指定させていただく場合がございます。
基本的に宿泊者で清掃するのは良いですが、もっとハンドソ-プとか洗剤とかあれば良いかなと思いました。