The host family has made me feel the Japanese family's environment.
The meals are tasty. Very fresh vegetables.
Have a wonderful stay.
日本航空『OnTrip JAL」で紹介されました!
https://www.jal.co.jp/tabi/minpaku/01/
___________________________
昭和30年代の建物(改造)で、一部は大正初期で古い建物です。
稲作農家で体験学習を受け入れてから20年以上になります。
春~冬まで、季節にあった色々な体験ができ、特に9月には、25km離れたブナ林の牧草地(標高700m)の高原で気分も爽快にされる大根掘りから出荷までの体験ができます。
*表示されている料金は「1泊2食付(お1人様)」です。
中学生以上は大人料金となります。
小学生は子供料金、乳幼児(0〜5歳)は特別料金となります。
小学生までのご宿泊者がいる場合は、オプションより別途お申し込みをお願いいたします。
___________________________
■物件タイプ :農家民宿
■体験料金 :1人2000円~
■イチオシ体験:大根掘りから出荷までの体験
■最寄り駅 :JR田沢湖駅
■送迎 :要相談 事前にご相談ください。
■体験
・農業体験 :春→移植作業、山菜採り、
田植え(予約時に希望ください)
夏→野菜の収穫、移植作業
秋→大根の収穫、製品作り、稲刈り、米の袋詰め
冬→雪寄せ、席上トレッキング、スキー又はソリ遊び
かまくら作り
・料理体験 :2月に干餅作り
■持参するもの
寝間着、健康保険証、本人が必要とする物(処方箋など)
■アクセス
・東北自動車道盛岡ICより 国道46号線経由 車で約50分
・JR田沢湖駅下車 5km 車で10分
・JR田沢湖駅からバスで10分(湖畔経由乳頭温泉行-上石神下車)
■駐車場
・敷地内に駐車場あり 無料 10台まで可
*******************************
ご不明点ご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせください
*******************************
【主なイベント】
(夏)田沢湖・龍神祭り (8月)
(冬)フリーワールドカップ (2月)
田沢湖スキー場雪まつり(2月)
The host family has made me feel the Japanese family's environment.
The meals are tasty. Very fresh vegetables.
Have a wonderful stay.
とてもホスピタリティのあるお宿さんで、
ゆっくり寛ぎつつ、楽しい思い出も作ることができました!
農家民宿には何度か宿泊をしたことがありますが、
お家に泊まりにいく感覚よりも、旅館に近い感覚で宿泊ができました。
お伺いしたタイミングに少し体調を崩していたのですが、乳頭温泉と甚吉さんのお食事でかなり体調がよくなりました。
肌荒れもひどかったのですが、落ち着きました。(湯治ってこういうことなのか・・と!)
東京に戻ってからは、知人から「色が白くなったね」や「肌が輝いてる」と嬉しい言葉も聞けましたので、肌の調子が気になる方におすすめです。
食事も全て手作りのために余計なものが入っていないので、たくさん食べても体が軽いような、疲れが抜けるような感覚になりました。かなりの量のお酒を飲んだのですが、二日酔いも全くありませんでした。
心の底から、もっと長く滞在したい!と思った宿です。ぜひ色んな人に宿泊していただきたいです。
甚吉のお母さん、大変お世話になりました!また行きます☆