取り立ての新鮮な野菜を調理師の奥様が素材のおいしさを活かして料理してくれます。ミニトマト、サラダ、舞茸(天ぷら)、石川牛ステーキ、特製のフルーツデザートなど、どれをとっても感激ものでした。翌日はミニトマト摘みと稲刈り体験(別料金¥1500)もできました。ひとつだけ難を上げると、隣室との仕切りが壁ではなく襖一枚のため、物音やいびきが聞こえることです。壁にしてプライベートにも配慮してくれると満点になります。
築140年の福島の古民家は、黒々とした梁に支えられた、どっしりと重厚な木造の住宅です。里山に囲まれた静かな環境でご滞在いただけます。「田舎のばあちゃんち」で”ホッ”と一息。
■宿泊プラン
1泊2食(夕食・朝食)付きです。
子ども料金がございます。オプション「子ども料金」をご人数x泊数分お申し込みください。
(11月1日~3月31日:冬季暖房費としておひとり様1,000円をいただいております。)
○体験メニュー (季節ごとに多彩な農業体験をご提供します。)
体験の料金:おひとり様2,000円~(税込:材料費別途:詳しくはお問合せください)
【春(4月・5月・6月)】
①野菜の種まき ②山菜取り ③田植え体験 ④麹みそ造り
⑤お花見弁当 ⑥石臼きな粉づくり ⑦手作り豆腐づくり
【夏(7月・8月・9月)】
①ミニトマトの収穫 ②流しそうめん体験 ③柏餅づくり
④ミニトマトの加工体験 ⑤ホタル・星空観測⑥桑の実ジャム作り ⑦梅干しづくり体験
【秋(10月・11月・12月)】
①ハロウイン祭り ②じゅうねん(ゴマ)収穫 ③稲刈り体験 ④秋のコンサート
⑤栗ひろい体験 ⑥唐箕(とうみ)体験 ⑦秋野菜の収穫
【冬(1月・2月・3月)】
①凍み大根づくり ②おせち料理 ③餅つき体験 ④クリスマスリース作り体験
⑤ゆずジャムづくり体験 ⑥だんごさし ⑦クリスマスケーキ作り体験
○お食事
■お食事の時間 :夕食/18時~20時 朝食/7時~9時
■お食事の場所 :2階カフェ(共有スペース)
■お食事メニュー
腕によりをかけ、地産地消にこだわった季節の野菜サラダ、
スープ、石川牛(ローストビーフなど)をご賞味いただけます。
デザートには、地元でとれた季節のフルーツをお楽しみいただけます。
※食材は季節に応じた地の物にこだわりますので、
天候や野菜の生育状況により変わります。
予めご了承ください。
※アレルギー対応:対応可能です。事前にお知らせください。
○お部屋
■お部屋のイメージ:築140年の農家の座敷
和室①:定員3名、布団3組、8畳
和室②:定員3名、布団3組、8畳
■チェックイン15時~/チェックアウト:~10時
※農家づくりの座敷ですがどっしりとした柱等、140年の歴史を感じるお部屋です。
○水回り(お風呂・トイレ・洗面所)
■お風呂 :循環ろ過式
■入浴時間 :18時~21時
■トイレ :水洗式、ウォシュレット有り
※水回りは共用となりますが、リフォームしております。
○近隣施設・飲食店
■コンビニ :車で15分
■スーパー :車で20分
■飲食店 :車で20分
〇観光スポット
■温泉施設
町内には「塩ノ沢温泉」、「片倉温泉」、「猫啼温泉」、「母畑温泉」と
静かな山間の町に点在する大小4つの温泉郷があります。
ご滞在中に、各温泉のご入浴を体験するのはいかがでしょう。
・塩ノ沢温泉:車で10分
・片倉温泉 :車で10分
・猫啼温泉 :車で20分
・母畑温泉 :車で25分
石川町は、阿武隈山地の南部に位置し、変成岩と花崗岩類の
二つの異なる岩石が接する所にあります。
そのため、大変複雑な地質構造を持ち、ここから産する鉱物は、
実に150種類をこえます。
昔から、岐阜県苗木、滋賀県田ノ上山とともに
日本三大鉱物山地の一つに数えられ、希元素鉱物を数多く
算出したことで世界的にも有名です。
そんな特異な地質が東北での有数のラジウム温泉を生み出しました。
ラジウム温泉は通常ほとんどが低温で湧き出ているため、
体温に近いぬるめのお湯をゆっくりお楽しみいただけます。
その間に、皮膚と呼吸器からラドン(ラジウムから放出される
気体元素)を吸収して、体調がよくなると言われています。
ラドンは循環器障害や血圧の低下、更年期障害等の改善に
効果があると言われ、昔から湯治場として親しまれてきました。
■~ 桜 ~
石川町の春は「桜」が自慢です。
町中央の河畔を染める「2千本の桜並木」や県天然記念物の
樹齢500年を超える「高田桜」など、折々に表情を変える桜が
咲き誇ります。
・2千本の桜並木:車で10分
・高田桜 :車で15分
江戸時代には、「桜谷」と詠まれた美しい石川町の桜をお楽しみいただけます。
■~ ホタル と 星空 ~
夏にはまちのあちこちで「ホタル」が楽しめるとともに、
満天の星空観察ができます。
またお宿の周りは、日本の原風景と言える里山で、
静かな田舎の日常をお感じいただけます。
■~ 岩都々古和気(いわつつこわけ)神社 ~
陸奥一之宮に数えられる「岩都々古和気(いわつつこわけ)神社」は、
古くから地域信仰の柱となっています。
本殿へと続く参道では、紫陽花や紅葉など四季折々の草花が色づきます。
9月中旬には、町の伝統行事「岩都々古和気神社例大祭・お神輿パレード」が行われ、会場は熱気で包まれます。
○特産品
石川町の特産は、リンゴをはじめとする「果物」や
「こんにゃく」、「いしかわ牛」、「純米酒」がお勧めです。
季節に応じて、様々な体験をお楽しみいただけます。
(果物の収穫は8月~11月ごろ)
○アクセス
■JRでお越しの場合
水郡線磐城石川駅から車で15分
新幹線郡山駅から60分
新幹線新白河駅から40分
■車でお越しの場合
福島空港から20分
東北自動車道白河ICから45分
※駐車場:普通車4台まで可能
○オーナーからのひと言
築140年の古民家で、何もない静かな時間をお過ごしください。
お食事は、夕食・朝食ともに、地元の食材にこだわり、
心を込めてお出しいたします。
○注意事項
我が家には「シロ」という可愛い猫が同居しています。
猫アレルギーの方はご注意ください。
また、ペットの同伴はご遠慮いただいております。
和室①:定員3名、布団3組、8畳
和室②:定員3名、布団3組、8畳
取り立ての新鮮な野菜を調理師の奥様が素材のおいしさを活かして料理してくれます。ミニトマト、サラダ、舞茸(天ぷら)、石川牛ステーキ、特製のフルーツデザートなど、どれをとっても感激ものでした。翌日はミニトマト摘みと稲刈り体験(別料金¥1500)もできました。ひとつだけ難を上げると、隣室との仕切りが壁ではなく襖一枚のため、物音やいびきが聞こえることです。壁にしてプライベートにも配慮してくれると満点になります。
I plan to farmstay to escape the rush live in Tokyo, and this place fulfill my heart back to live again! Although I am a foreigners and know Japanese just a little. But mama and papa try to communicate with me and introduce their farm with kindness. If I have a chance I will visit again!
We have a wonderful menu every day, the rooms and facilities are clean, and there are many activities. You can either join these daily activities or explore the city on your own.
やりたいことを自由にやらせてくださいました。ご飯も絶品。
かなり奥まった静かな場所にあります。テキパキとしたおかみさんと、優しいご主人が、親切に対応してくださいました。
家の前の広い場所に、季節の野菜がいろいろ植わっていて、食べごろを摘んだりもいだりして、採れたてをいただきました。
食事は2階のカフェで、と書いてありましたが、実際は、庭で食べたりしたので、天気や季節などで、臨機応変にやってらっしゃるのかなと思います。
お土産にバジルをたくさんいただいたのですが、本当に良い香りでした。自宅に戻ってからガパオライスを作りましたが、お店で食べるよりも、かなり美味しくできました。季節を楽しむことができました。
また、車で簡単に行ける距離にいくつも温泉がありました。
猫も可愛かったです。
ホームステイなので、備品はお宅のものをお借りする、という感じかと思います。ホテルのように部屋についているわけではないので、何か使いたいものがあったら、お声掛けして、使わせていただけるかどうかうかがう、ということになるかと。