◎のんびり楽しい田舎で農家の暮らしを体験
定年退職後、のんびりと田舎暮らしを楽しみながら農業に生きがいを感じたいと思い、農家民泊を決意しました。
自然豊かな土と水を大切にして自分で育てた無農薬野菜を中心にした食材をふんだんに使用して岩手花巻の食の豊かさと魅力をアピールしています。
民泊を通して新しい出会いや発見を楽しみながら、多くの方に日本のふるさとを感じていただき、心豊かな交流を展開できるように頑張ります。
◎多彩な体験もご用意
田舎暮らしを体感できる体験オプションも多数ご用意しております。お気軽にお問い合わせください。
●外見は当時のまま。築40年余りの古民家で民泊をお楽しみください
- 外見は当時のままですが、トイレ、浴室、リビングなどは3年前にリフォーム済みで快適な民泊体験ができます。
- 母屋の1階をゲストの皆さまの寝室としてご案内します。
- 寝室は2部屋ございますので、ご家族やご友人同士のグループなどでもご利用いただけます。
●お食事について
オーナーの畑で採れた新鮮野菜をその日の夕食や朝食のサラダやおひたしで美味しくお召し上がりいただきます。岩手花巻の地元産食材をふんだんに取り入れたこだわりのお食事をご用意させていただきます。オーナーもゲストと同席でお食事を楽しませていただくこともあります。
(※アレルギー対応については事前にご相談ください。)
(※メニューは一例で、その日の収穫状況等により内容が異なることがございます。ご了承ください。)
夕食メニュー例(18:00~19:30)
■春のメニュー
- 菜の花のからしあえ
- ポテトサラダ
- 春の山菜のおひたし
- 山菜の天ぷら
- 春キャベツのロール巻き
- 漬け物
- 減農薬の炊きたてごはん
- ひっつみ汁(郷土料理)
- 季節の果物(自家製のイチゴまたはサクランボ)
■夏のメニュー
- タカキビ入りピーマンの肉詰め
- 枝豆とコーンの梅肉和え
- 朝採れトマトときゅうりのサラダ、枝豆
- 夏野菜の天ぷら
- サーモンのハニーマスタード焼き
- なす田楽
- 枝豆チーマヨちくわ
- 冷やしわんこそば
- 夏野菜の浅漬け
- 季節の果物(自家製のスイカまたはブルーベリー)
■秋のメニュー
- ほうれん草のごま和え
- 大根サラダ
- 野菜のかき揚げ
- 里芋コロッケ
- ゴボウのやわらか煮
- 蒸しなすのごまダレ
- 牛肉と白菜のふくめ煮
- 自家栽培の栗ごはん
- いもの子汁
- きのこたっぷり海苔たまスープ
- 季節の果物(リンゴまたは梨または自家製のブドウまたは柿)
- 大学いも
■冬のメニュー
- 白菜キムチ鍋
- ポテトグラタン
- ふろふき大根
- おでん
- 海老とブロッコリーのシチュー
- ブリのポテトはさみ焼き
- ごはん
- ひっつみ汁(郷土料理)
- 季節の果物(ミカン、リンゴ)
朝食メニュー例(7:00~9:00)
■春のメニュー
- ほうれん草・アスパラ菜のおひたし
- 春キャベツのサラダ
- アスパラのベーコン巻き
- シャケの塩焼き
- 白菜・大根の漬物
- 自家製梅干し
- ごはん
- みそ汁
- いちごのフルーツサラダ
■夏のメニュー
- いんげんのごま和え
- 塩こうじのキュウリ漬け
- ほっけの一夜干し
- なすの漬物
- 自家製梅干し
- ごはん
- みそ汁
- ミニトマトのコンポート
■秋のメニュー
- さんまの塩焼き
- 白菜・かぶ・きゅうりのふる漬け
- 自家製梅干し
- ごはん(白六穀入り)
- 大根と里芋のみそ汁
- 季節の果物とヨーグルト
■冬のメニュー
- 秋シャケのホイル焼き
- 白菜・大根・かぶの漬物
- ごはん
- 根菜のみそ汁
- りんごのコンポートとヨーグルト
◎お部屋について
- お部屋は母屋の1階の二部屋をご案内します。
- お部屋には布団が3組あります。
- ご入浴はチェックイン後から夜22:00までとなります。
- 水回りを中心に3年前にリフォームをしてありますので、快適に滞在をいただけます。(オーナーと共有になります。)
- お部屋のドアに鍵はついておりません。貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
◎周辺情報
●宮沢賢治のゆかりの地、岩手県花巻市。宿泊場所は広大な田んぼに囲まれた田舎の一角です。日常の喧騒を忘れてゆっくりとしたスローライフと美味しい食事をお楽しみください。
- 高村光太郎記念館(年末年始休館):東京より疎開した花巻の地で様々な人々との交流が生まれました。(車15分)
- 花巻南温泉狭志戸平:花巻の代表的な温泉狭志戸平は日帰り入浴から温泉街での楽しみと様々な過ごし方ができます。(車15分)
- 太田の清水寺:日本三大清水の一つに数えられる太田の清水寺でご参拝。(車8分)
●近隣のお買い物施設
- 道の駅はなまき西南:2020年8月7日オープンの道の駅では花巻農協直営の産直「すぎの樹」などで新鮮な地場産野菜などをお買い求めいただけます。(車5分)
- 大型スーパー:最寄りの大型スーパーまで車で8分
●おすすめの飲食店
焼肉店 味楽園:地元で愛されていた人気焼肉店も8月7日に道の駅へ移転。美味しい焼肉等ををお楽しみください。(車5分)
◎アクセス
交通事情、観光、食事の利便性を考慮しますと車でお越しになることをお勧めします。敷地内では無料でお車を駐車いただけます。
■車をご利用のお客様
- 東北自動車道 北上江釣子ICからお車15分
- JR東北本線北上駅からお車25分
- いわて花巻空港からお車30分
■鉄道
- JR東北本線北上駅からお車25分
(※送迎についてはご相談ください。都合により送迎ができない場合もございます。ご了承ください。)
(※送迎は4名までとなります。)
◎ゲストの皆さまへ
- 四季を通じて、岩手花巻のすばらしさを共に楽しみたいと思います。いつでも遊びに来てください。美味しい野菜や果物を作りながらお待ちしております。
◎注意事項(ハウスルール)
- オーナーの部屋はゲスト寝室の2階の部屋となります。お困りのことがありましたらお声掛けください。
- 高齢者が同居しているため、21時以降はお部屋で静かにお過ごしください。
- 周辺は農家の住民で、他地域からの来客には敏感なところがあります。散歩などで出会ったときにはあいさつをして声をかけてください。
■合計2室
①和室
布団3組/定員:3名(8畳)
②和室
布団3組/定員:3名(8畳)