雰囲気よく迎えてくれて楽しく過ごしました😁子供も楽しかったのでまた来たいと言っていい体験ができましたありがとうございましたm(__)m
■物件タイプ:漁師民泊
■イチオシ体験:漁体験・郷土料理体験・「あまちゃん」のロケ地巡り
■最寄り駅・バス停:JR八戸線 侍浜駅
■送迎:なし
■アメニティ:パジャマ・洗面道具のご持参をお願いいたします。
土日祝日、休前日の予約申込みや問い合わせは翌営業日以降の対応となる場合がございます。
*******************************
ご不明点、ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
*******************************
うちは漁師やってます!
夫婦(めおと)で沖さ毎日でてるよ!めおと船でげす!朝日がきれいだぞ!
岩手県久慈市侍浜で、漁師体験をしてみませんか。
「あまちゃん」のロケ地の侍浜海水プールまで車で7分の場所です。
久慈の実際の漁師の家で過ごすことで、現地住人の視点から眺められるせいか、
現地の景色もドラマの中の風景も、よりリアルに見えてきますよ。
漁師の家といっても近代化されたごく普通の一般住宅なので、快適に過ごすことが
できます。覚悟はいりません(笑)。お気軽にどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【プロフィール】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中学卒業後、約20年程遠洋漁業にでました。
そして、久慈に帰ってきて20年民間の会社、建設業に勤めました。
遊漁船業者登録も行っており、ウニ、アワビとらせたら久慈の浜はおらのもんだ!
タコとらせてもサッパ船では一番です!
自宅にてうどんや「小豆ばっとう」という郷土料理の体験もできます。
震災後、支援でこられた海外のお客様もいらっしゃいました。
夏ばっばも船さ乗ったことがあるんだよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【年間スケジュール】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1月~3月 漁はお休み
冬眠中に漁家がやる、郷土料理つくりましょうか?!
■4月~7月中旬 タコ漁 ウニ漁 【漁体験可能】※希望者のみ
4:00 起床
4:30 浜到着
5:00 出港
5:00~8:30 漁開始!(市場にも行きます)
10:00 やっとこさ朝食です(笑)
12:00 チェックアウト
■8月~10月中旬 ハモ漁(アナゴ他) 【漁体験可能】※希望者のみ
■10月中旬~12月末 タコ漁&アワビ漁(アナゴ他) 【漁体験可能】※希望者のみ
5:00 起床
6:00 浜到着
6:10 出港
6:30~9:30 漁開始!(市場にも行きます)
10:00 やっとこさ朝食です(笑)
12:00 チェックアウト
時間は日によって変わります。
海がしけた場合は出港いたしません。その時は山菜取りをしましょう!
また、漁に出られないときでも、漁具の修理、魚・タコなどのさばき方、
うどんの作り方等も自宅で体験できますよ。
[注意]ウニ、アワビ漁の際は、お客様と沖にはでられません!
[体験料]漁の体験は3名様まで1人あたり3,000円、4名様以上から1人あたり2,000円となります。現金精算(宿へ支払い)となりますのでご注意願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまちゃんロケ地へのアクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・侍浜海水プール
あきちゃんが練習したところ 車で7分
・種市高校 車で20分 南部ダイバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ大地震が来たら?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・千年に一度の大地震でも、たいした被害のでなかった頑丈な建物です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また津波が来たら?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・海抜150mなので、千年に一度の津波も届きません。
――――――――――――――――――――
犬2匹、ネコ4匹と住んでいます。
体験レポート>>
https://report.tomarina.com/三陸の漁師宿-体験レポート-64c7463b8190
ホストインタビュー>>
https://report.tomarina.com/三陸の漁師宿-ホストインタビュー-f13bd20af74e
1.0:00には寝てね(漁師の家は朝早いよ)
2.タバコはリビングでお願い致します。
3.ペットは外で繋ぐならOKです
4.エアコン完備!
雰囲気よく迎えてくれて楽しく過ごしました😁子供も楽しかったのでまた来たいと言っていい体験ができましたありがとうございましたm(__)m
ご主人と一緒海に出て、とても楽しかった!運良くカニ籠にカニが数え切れないくらい入って、大漁でした。
その後の夕食カニ達を美味しく頂きました。
女性1名で10月半ばにお邪魔しました。電車とバスだけで東京から、初民泊。始めは不安もありましたが、こちらの口コミとホストさんの親切なフォローで侍浜まで安心して向かえました。
お邪魔したお家はとても温かいご家庭で、駅まで迎えに来てくださったお父さん、沢山の美味しい手料理を作ってくださったお母さん、お2人の笑顔のおかげでまるで実家のように過ごせました。楽しくてほのぼのと温かくて、あっという間に時間がたってしまいお別れは泣きそうになりました。。。また違う季節にきっとお邪魔します☆
朝の漁体験もおススメです。透明度抜群な海や空気を楽しめますよ。(もちろん新鮮なお魚も♪)
東京からは少し離れているけれど、綺麗な風景と優しいお父さんやお母さん、地元の人たちに会いに行くだけでも価値があると思います!
Me and my boyfriend, we stayed one night at the Sugawara family. Our stay was a little bit different, because we don´t speak Japanese and the family doesn´t speak English. The family was prepared - they had a dictionary, so we were able to comunicate. We admire, that they accepted us. I think we made it together. :)
After coming to the house, they showed us our room and then we had a cup of tea and some refreshment. The house is very nice, clean and the futon bed was very comfortable.
In the afternoon we went to Kuji and to both ports, where they have fishing boats. Than we had dinner. The meals were delicious, Mrs. Sugawara cooks really well. We had seafood, vegetable, rice, soup etc. There was really o lot of food, we could choose what we want to eat. There was one more suprise - they invited a woman, who spoke excellent English. So we could learn new things about fishing, Japan, food etc.
In the morning we woke up at 5:30 and went fishing at 6:00. We got clothes to not get wet. The weather was really bad (rainy, windy) and there were quite big waves on the sea. But Mr. Sugawara told us, that it is not necessary to afraid of it. He was right. We were fishing and we enjoyed it really a lot. Then we had breakfast.
It was really amazing experience. We will never forget and will remember with pleasure. The family is great, very friendly. Do not hesitate and go there!
初民泊でしたが、菅原さんご夫妻が、とても親切にしてくれ、
漁についてや魚の捌き方など教えていただけました。
食事も食べきれないほど出していただき(本当に食べ切れなかったm(_ _)m)、大満足でした。
出していただいたメニュー
◎夜ごはん
刺し身(タコ・カンパチ・アイナメ)、カニ、いくらの醤油付け、野菜の煮物、ご飯
◎朝ごはん
鯖の煮付け、刺し身、いくらの醤油付け、どんこ汁、米ナスの炒めもの、ご飯、桃。
魚は全て漁でとったもの、さらには、米ナスをはじめ、野菜も
庭でとれたりものだったりとほとんどが自家調達や近所からの
いただきもの。
そして魚も野菜も美味しかったですが、お米も美味しかった^^
唯一の心残りは(時期が遅くて)ウニ漁が見れなかったこと。
次回トライしたいです!
菅原さん夫妻、ありがとうございました!!