■田舎な空間■
民話のふるさと「遠野」の中でも数多くのエピソードが残る土淵地区に建つ、築70年以上の古民家。和洋折衷が主流の現代では味わえない純和風の空間です。昔、訪問して来る客人を接待したり、冠婚葬祭に使われた大きな部屋を主な客室として使っています。縁側を自分たちの手で修復し祖先が残した建物を大切に守っています。
■膳泊~自然を食べる■
自分で育てた野菜を自分の手で収穫し料理し、食べる。この大事な自給自足における3つの事を、体でも頭でも心でも体感できます。ただ泊まって観光するだけでは味わう事の出来ない能動的な遠野の旅が実現します。
遠野の景色に染まり、自然に触れ、田舎ならではの料理を食べ、遠野の人々と過ごす旅。他では体感できない経験をぜひご一緒に。
お食事には自分の農場でとれた野菜やお米を使っているので安心してお召し上がりいただけます。
□夕食□
18:30~
ひっつみ、山女魚のから揚げ、ジンギスカンなど。
旬の魚や自家栽培の野菜を中心に郷土料理や創作料理でおもてなしします。
お酒、自家製のトマトジュースもあります(別料金)
□朝食□
7:30~8:30
和食(季節の野菜を使用したメニュー、ごはん、お味噌汁)
※ご希望によりランチもご提供可能です。
(パドロングリーンカレー、行者ニンニクのパスタなど。1,000円~)
※アレルギーの方はメニュー変更できますのでご相談ください。