母屋は築106年、離れは築70年ほどです。
自然、静寂、さわやかな空気、栄養価が高くて安全な食べ物、など、昔の持続可能な生活がお好きな方、学びたい方にお泊まり頂きたいです。昔の家なので、隙間があったり虫が入って来たりすることもありますので、虫が嫌いな方はご遠慮ください。
冬、風の強い日は、大きな音、夏は、むせかえる暑さがあります。扇風機や蚊帳、薪ストーブなど生活に必要な物は、全て有ります。
トイレとお風呂は、外付け。お風呂は、薪風呂で、体が芯から暖まります。
男木島のなつかしい町並み、自然としっかりふれあってください。
・節電、節水に努めてください。
・ゴミ捨て日が、月に一度しかないので、ゴミの管理は、ご自身でしてください。
・家は、自然物(木と土)でできているので、床の上にコップや濡れたタオルを置くことはできません。