宿泊日程と人数

ホスト様に直接メッセージを送ることができます。予約申し込み前に本施設についてのお問い合わせはこちらからお願いします。
※ STAY JAPANカスタマーサポートに問い合わせたい場合にはこちらよりお問い合わせください。

【古民家・ゲストルーム コミュニティスペース有】 相模湖畔の古民家「おおだ山荘」

120年の歴史ある空間で過ごす贅沢なひととき

もっと見る

物件の紹介

○物件の概要
 心地良い森林に囲まれた安らぎの異空間にあり、
 自然の風を存分に感じられる場所。
 そんな抜群のロケーションにある築120年の古民家を、
 歴史ある佇まいはそのままにリノベーション。

 昔の生活を思わせる古民家づくりが印象的な
 おおよそ50畳ほどのコミュニティスペース。
 歴史を感じる家屋や建具、山と空だけの風景。
 ゆるやかに流れる時間が感じられます。
 おおだ山荘の目の前には、
 まるで富士山のような「おおだ富士」が見え、
 森の道を抜けると相模湖畔がその姿を表します。

■宿泊料金(お一人様)
 基本料金は「大人 1泊・素泊り/4,500円~」となります。
  ※お子様連れの方は、オプションより選択ください。
  ・小学生 1泊・素泊り/ 3,300円~
  ・3歳〜小学生未満 1泊・素泊り/2,700円~

■キッチン使用料
 ・1~4名様 700円~/5~10名様 1,400円~/11名様以上 2,800円~
 ・冬季暖房代(11月~3月)1泊 1,300円~

■バーベキュー
ご連絡くだされば薪の販売も可能です。あるいは燃料をお持ち込みください。

○コロナウィルス対策
 感染症対策として以下のことに取り組んでいます。
 ・館内等でのソーシャルディスタンス確保
 ・フロント等仕切り設置
 ・着席位置の工夫等による飛沫防止
 ・混雑時入店制限
 ・マスク等着用
 ・手洗・手指消毒
 ・発熱時入館制限
 ・大皿等での提供を避ける
 ・共用物消毒・交換
 ・客席、設備等消毒
 ・十分な換気
 ・支払時キャッシュレスまたはコイントレイ使用
 ・感染発生状況の情報提供
 ・業界ガイドラインの遵守
 ・マスク会食の徹底
 ・適度な「加湿」

○お食事
 提供なし(キッチン・バーベキュースペースでの自炊は可能です)

◎カフェレストランShu(車で約3分)
 ※山荘のオーナーによるカフェレストランです。ランチでご利用ください。ご予約も承ります。また、事前にご予約頂けたら夕食用のテイクアウトも可能です。

~レストランからのおすすめ♪~
 金、土、日、営業しておりますカフェレストランShuのおすすめ料理は
 スパイスと野菜をたっぷり入れて チキンが溶けるまで煮込んだ 人気の「チキンカレー」
 ベジタリアン対応のお豆と野菜の甘さが際立つ「ベジタブルカレー」
 自家製 鯖の燻製をメインに 地産の野菜や季節の山菜などを副菜にした「定食御膳」
 お箸で崩せるくらい柔らかく炊いた「豚の角煮」や、
 スパイシーな「アジア風 そぼろご飯」など
 他にも自家製のスペシャルドリンクやスィーツなどもご用意しております。


○お部屋
■お部屋のイメージ
 ・客室タイプ 古民家(ゲストルーム+コミュニティスペース)
 ・最大収容人数  7人
 ・広さ 40㎡
 ・寝室 2部屋
 ・布団 7組
 ・ベッド 3台
 ・コミュニティスペース 約50畳

■水回り(お風呂・トイレ・洗面所・洗濯機)
 ・シャワー室 1
 ・トイレ 2
 ・洗面 1
 ・洗濯機  ※使用料 1回 200円~

■アメニティ
 パジャマ、タオル、歯ブラシなど各自持参にてお願い致します。

■その他 
・お部屋に鍵はございます。
・ホストは車で5分ほどの、別の建物におります。


○チェックイン・チェックアウト
■チェックイン 14:00~
 ※深夜のチェックインは対応できません

■チェックアウト ~10:00 
 

○近隣施設・飲食店
■近隣店舗
 ・コンビニ 車で約3分
 ・スーパーまつば 車で約5分

■飲食店
 ・カフェレストランShu 車で約3分

■観光スポット
◎おおだ小径
「おおだ山荘」のある半島の森を徒歩40分ほどで周遊できる散策コースです。春夏は森林浴が楽しめ、葉が落ちる秋冬は湖の絶景が見下ろせます。また、子どもやペット連れでも気軽に歩けるので、朝の散歩や滞在中の気分転換におすすめです。

◎相模湖遊覧船(徒歩で約5分)
相模湖一周、約25分の遊覧体験で、四季折々の風景が楽しめます。予約をすれば、JR相模湖駅にほど近い相模湖公園から「おおだ山荘」下にある船着き場まで、船での送迎もしてくれます。バスやタクシーの代わりに、船で宿に着くというのが魅力的です。(大人500円)

◎藤野芸術の家(車で約8分)
「ふれあい・体験・創造」をテーマにした、自然に囲まれた芸術体験施設です。陶芸や木工、ガラス工芸などの体験ができます。

◎ふじのアートヴィレッジ(車で約8分)
8つのコンテナギャラリーが立ち並ぶ、楽しいアート市場。作家さんと直接話したり、作品を購入することもできます。

◎やまなみ温泉(車で約10分)
加水なしの源泉水100%使用の立ち寄り温泉。露天風呂からの眺めも良く、開放的で癒されます。

◎芸術の道(車で10分)
約30点の野外彫刻が点在し、歩きながら鑑賞できるお散歩コースがあります。(約10km・所要時間75~180分)

◎さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(車で約20分)
アウトドア施設と遊園地を組み合わせたレジャー施設です。
温泉やキャンプ場も併設しているので、大人から子供まで飽きずに1日ご利用頂けます。


○アクセス
■車でお越しの場合
 相模湖ICより上野原方面へ 次の信号を左折 勝瀬橋を渡り右折
 200m先を左折し約2分
■電車でお越しの場合 JR藤野駅下車 タクシーで約10分
■送迎バス なし
■駐車場 あり(6台)

○注意事項
 ・近隣への迷惑になりますので19時以降はお静かにお願い致します。
 ・ペット不可

湖畔からの風景は一見の価値あり。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

もっと見る

オプション

(税・手数料別)
  • 子ども料金(小学生)1泊・素泊り
    ¥3,093 /1人1回
  • 子ども料金(3歳〜小学生未満)1泊・素泊り
    ¥2,530 /1人1回
  • キッチン使用料1~4名様
    ¥656 /1グループ1回
  • キッチン使用料5~10名様
    ¥1,312 /1グループ1回
  • キッチン使用料11名様以上
    ¥2,624 /1グループ1回
  • 冬季暖房費11月~3月に宿泊される場合は、こちらを選択ください
    ¥1,218 /1人1回

物件の仕様

客室タイプ
個室
最大収容人数
15
広さ
寝室の数
2部屋
布団の数
20
ベッドの数
3
その他寝具の数
0
浴室の数
1部屋
トイレの数
2

ベッド構成

総部屋数:2部屋
洋室 定員3名、シングルベッド3台、20.0平米
和室 定員4名、布団4組、20.0平米
 ※その他、布団の予備あり

もっと見る

利用案内

チェックイン
14:00 〜 15:00
チェックアウト
10:00
ホスト承認
リクエスト
最低宿泊日数
1
最長宿泊日数
30

物件の規約と制限

もっと見る

物件の設備と備品

設備

  • キッチン
  • 浴槽(お風呂)
  • 机(テーブル)
  • 椅子(ソファ)
  • エアコン/暖房
  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • 掃除機
  • 炊飯器
  • ドライヤー
  • インターネット
  • 無線LAN
  • ベッド/布団

設備について

・専用玄関 ・専用リビング ・消火器 ・災報知機(煙感知器)

備品

  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • シーツ
  • バスマット
  • 石鹸/ハンドソープ
  • 手指アルコール消毒液
  • 使い捨てマスク
  • ボディソープ
  • シャンプー
  • リンス/コンディショナー
  • 洗濯洗剤
  • 食器
  • 調理器具
  • 歯ブラシ
  • パジャマ
  • ハンガー

備品について

・基本のカトラリー(フォーク・スプーン・はし) ・バーベキューセット ・コーヒーメーカー ・ゴミ箱

その他

  • 室内換気可能
  • ファミリー/子供連れ
  • 無料駐車場
  • 新型コロナウイルス対策済み

物件の料金

平日料金
¥4,217
週末料金
¥4,217
部屋の清掃料金
無料
1週間割(6-12泊)
設定なし
2週間割(13泊-29泊)
設定なし
1ヶ月割(30泊以上)
設定なし
1人追加料金
¥4,217/1泊 2人目以降
週末1人追加料金
¥4,217/1泊 2人目以降

上記料金は基本料金であり、別途消費税・手配料がかかります。また、宿泊日程や季節によって変わる場合があります。

キャンセル料

  • 8日以上前 :0%
  • 7日前から6日前 :0%
  • 5日前から4日前 :0%
  • 3日前から2日前 :50%
  • 1日前 :50%
  • 当日 :100%
  • 連絡なしの不泊 / 不着 :100%

決済方法

お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。
4.6
クチコミ総合
8
情報の正確さ
清潔さ
対応
ロケーション
コストパフォーマンス
Picture?type=square&width=193&height=193
STAY JAPANユーザー
大人の修学旅行

小学生の子どもと、大人13名で泊まらせてもらいました。
想像以上に広く、使い勝手もよくとても楽しいひと時になりました。
虫は出ましたが、自然に囲まれているので当たり前ですね。
「おばあちゃん家こんな感じだったな〜」とみんなで話しながら、夜は怪談話でも盛り上がりました。
BBQの時にランプがあるかなと思い用意していなかったのですが、何とかなりました。
最後バタバタと出てしまったのですが、管理されている方も優しく対応くださり居心地も最高に良かったです。
ありがとうございました。

投稿: 9ヶ月前
User no photo
ホストからの返信

ご利用あろがとうございました。
オーナーの私達も ちょうど夏休み中で 旅に出ており お目にかかれず 残念でした。
留守中の管理はご近所の方々が協力してやってくれますので
問題はなかったかと思います。
BBQのランプの件、そうですね、検討してみます。

申し訳ありませんが、来年から料金の改定をさせていただく予定ですので
ご理解ください。

またのご利用をお待ちしております。

口コミ有難うございました。

User no photo
STAY JAPANユーザー
古民家体験

初めて利用させていただきました。
ホストの周さんは親切に対応いただき、思い出になる旅行になりました。
天気が悪く外でのBBQができなかったので、また次回利用させてもらう予定です。

投稿: 1年以上前
Picture?type=square&width=193&height=193
STAY JAPANユーザー
密を避け、昭和な夏休みを満喫

サマーウォーズやおおかみこどもの雨と雪に出てくる田舎の大きな家そのまんま!昔の村長さん宅だそうです。ぐるり縁側も独占できるのは素晴らしい。軒先で花火、縁側に座ってスイカ、普通に暮らすだけで全てがイベントになる贅沢さ。森と湖畔の散歩道も最高。
一棟貸しキッチン付きなので、密を避け、共有を避け、自宅同様に過ごすことができます。

投稿: 1年以上前
User no photo
STAY JAPANユーザー
宿主の温かさ

このようなご時世ですが、とても温かく迎え入れてもらい非常に嬉しかったです。BBQの準備や古民家内の設備も充実しており、快適に楽しく過ごすことが出来ました。
また機会があれば行きたいと思います!

投稿: 1年以上前
User no photo
ホストからの返信

ありがとうございます。
こちらも 良い方ばかりでとても楽しかったです。
ぜひ、また遊びに来て下さい。
まだまだ遊ぶ事は沢山ありますよ。
お待ちしております。

Picture?type=square&width=193&height=193
STAY JAPANユーザー
子供と一緒に古民家体験

東京から近く混み合っていない地域を探していました。
物件は清潔でとてもゆっくり過ごせました。子供も一緒でしたが、古い建物なので、障子なども多く、3歳以下は注意が必要で保護者の方が気苦労で逆に疲れるかも。きちんと話を聞ける月齢がおすすめです。古民家なので虫が出ます。ですが、虫が平気な方にはなんともないくらいで、わたしは気になりませんでした。お風呂綺麗です。トイレ綺麗です。台所冷蔵庫は基本何もありませんので、自炊されるならお気に入りの調味料は持って行ったほうがいいでしょう。
土地は、静かでのんびり過ごすことができました。滞在は、細く小さい道が多いので小さな車での移動がおすすめです。美味しいレストランもいっぱいありますし、混んでいないので入れました。芸術の街というイメージが強いですが箱根ほどの苦労(道や店や街の混み)は少ないです。

投稿: 1年以上前
User no photo
ホストからの返信

おおだ 山荘のご利用 有り難うございました。
そうですね、古民家ですので小さなお子様の対応が難しいかも知れませんね。
確かに 里山ですので虫も出ます。大丈夫で良かった!
まだまだ時間をかけて少しずつリノベーションしていきたいと考えております。
皆様に分かりやすく、山荘や周辺の事情をご紹介いただき 有り難うございました。
春から初夏にかけては小鳥の声に目覚め、裏相模湖を眺めながらおおだ小路を歩かれたり、相模湖から小舟を呼んで湖を遊覧したり、
静かにボーっとしたり。過ごし方は沢山あります。 
どうぞまた機会がありましたら遊びに来てください。

アクセスマップ

物件名

【古民家・ゲストルーム コミュニティスペース有】 相模湖畔の古民家「おおだ山荘」

住所

神奈川県相模原市緑区

交通アクセス

JR中央本線(東京~塩尻) 相模湖駅 から バス で 25 分

旅館業許可番号

第28-134-502号

最近見た物件

宿泊人数

1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
9名
10名
11名
12名
13名
14名
15名

リクエスト受付完了

パスワード再設定用メールに記載されたアドレスをクリックするとパスワードを再設定できます。

メールが届かない場合には、問い合わせフォームからお問い合わせください。