インバウンドの方が多いので、家屋内の使い方などが英語での表示が案内されています。
ので、純和風的な空間ではなく海外の方が好まれる空間と思いますが、それが敢えて、新鮮で良い体験でした。
オーナーの御夫婦もお話し好きで、楽しいひと時を過ごす事ができます。
今回は、一泊でしたが機会が有りましたら「二泊位は、したいな〜」と、思う程居心地のイイ民泊です。
築75年の和風古民家は昔懐かしい障子・襖・日当たりの良い縁側がついた平屋建ての一軒家です。里山にも春が来て温かくなりました。縁側で温かい日差しの西日を受け日向ぼっこをしながらゆっくりとした田舎時間をお過ごしください。
高台に位置しているのでお茶畑に囲まれた日本の里山の原風景が見下ろせ、本館展望デッキの目の前の大きな桜の花が4月1日ごろに開花して一週間ほど綺麗に咲きます。
和室の畳の部屋でお布団を敷いてまだ炬燵もしまわずに置きます。自炊が可能なキッチンには調理家電や食器・炊飯器・IHクッキングヒーターも備えてあります。小型冷蔵庫もあり持ち込みの食品を収容可能です。
田舎の家はトイレが外にあったりお風呂が旧式で寒かったりしますが リフォームして快適にしていますのでこの面では現代的です。
多くの方が快適に利用できますよう禁煙環境に協力ください。
本館 展望デッキにはベンチ・テーブルもあります。
最後になりますが、近隣にはレストランや食事処があまりないのでこちらの宿では夕食と翌日の朝食を本館のダイニングルームで事前予約制でお作りすることもできます。ご希望の方は宿泊予約後のメッセージのやり取りでその旨をお申し付けください。
参考に価格を記しておきます。
朝食:和朝食 \700-
夕食①:一品料理 \1,100-(カレー・パスタ・蕎麦・親子丼等)サラダ付き
夕食②:コース料理 \2000-(カツオのタタキ他・季節の天婦羅・炊き込みご飯・小鉢料理等)
和室6畳間の寝室にシングルベッド2台を設置しています。
和室8畳間の寝室はお布団2組を敷いてお休みいただけます。
築75年の古民家の和室二部屋(6畳+8畳)に布団を敷いてお休みいただきます。
水回りはリフォームしておりますのでウオッシュレットトイレや洋風バスタブで快適にお過ごしいただけます。禁煙環境ですので建物内での禁煙にご協力ください。
インバウンドの方が多いので、家屋内の使い方などが英語での表示が案内されています。
ので、純和風的な空間ではなく海外の方が好まれる空間と思いますが、それが敢えて、新鮮で良い体験でした。
オーナーの御夫婦もお話し好きで、楽しいひと時を過ごす事ができます。
今回は、一泊でしたが機会が有りましたら「二泊位は、したいな〜」と、思う程居心地のイイ民泊です。
この度は四国・高知の山奥の私の宿に来てくださりありがとうございました。
また口コミで高い評価をいただき感謝しています。自動車を愛して大切にされるゲスト様が来られると自動車愛好家の私はうれしくて仕方ありません。夕食時の車談義であっという間に楽しい時間が過ぎていきました。
また機会がございましたらゆっくりと滞在していただき一緒にワインディングロードを走りたいですね。
ホスト様に直接メッセージを送ることができます。予約申し込み前に本施設についてのお問い合わせはこちらからお願いします。
※ STAY JAPANカスタマーサポートに問い合わせたい場合にはこちらよりお問い合わせください。