~今までにない、滞在・体験型ゲストハウス「リュウキンカの郷」~
『リュウキンカの郷』は、築150年超の古民家を、従来の”田舎暮らしの空間”に、”近代的な空間”をバランスよく取り入れたリノベーションを行い、訪れた人の心と体に癒しを与える和モダン建築となっております。
ここでは「食」の魅力を発信する交流拠点として、“人づくり・まちづくり・生業づくり”を実践しています。様々な観点から「食」を見つめ直し、地域の資源・人・自然・文化・歴史・先人達からの知恵などを複合的に繋ぎ、「食のエコミュージアム」として都市農村交流を推進しています。
○当館のイチオシポイント
当館のある「あさぎり町」は、周囲を山に囲まれた盆地で、春から秋にかけて朝方に幻想的な霧が出ることが町名の由来となっています。
また、清流・球磨川が運ぶ清らかな水と栄養を多く含む土、昼夜の大きな寒暖差により、農作物が非常においしく育つ環境にあります。日本の歴史文学者”司馬遼太郎”は紀行集「街道をゆく」の中で、この地を「日本でもっとも豊かな隠れ里」と記すほどです。
当館には、美しい日本庭園があり、そこに広がる世界観は、各地から訪れる日本の方はもちろん、インバウンドのお客様にも定評があります。
○宿泊料金について
「一棟貸切(5名まで・朝食付き)」が基本料金になります。
6名以降およびお子様は、別途料金となりますので、
オプションより選択ください。
【料金】
<一棟貸切>
・一泊朝食付き :30,928円~/5名まで
・6名以降 : 5,155円~/1名あたり
・6名以降(子ども): 4,124円~/1名あたり
※子どもは、小学生までとなります。
○新型コロナウイルス感染症対策
・窓の開放や換気扇などを稼働させて、可能な限りの換気に努めています。
・当館は、マスク着用、手指の消毒、うがいなど、健康管理を徹底しております。
・お客様にも、マスク着用、入館時の手指の消毒、うがいのご協力をお願いいたします。
また、検温のご協力をお願いすることがございますので予めご了承ください。
○お部屋について
■総部屋数:3部屋
和室①:定員4名、布団4組、16.5畳
和室②:定員4名、布団4組、14.5畳
和室③:定員4名、布団2組、シングルベッド2台、14畳
■チェックイン・チェックアウト
チェックイン :15:00~17:00
チェックアウト:09:00~10:00
■水回り
キッチン・お風呂・トイレ完備
○体験について
■”命の食”調理体験
食について学びたい少数人数での団体向けの命の食実践研修です。
・料金:5,155円~ / 1名あたり
・予約締切:宿泊予約日の7日前
■フットパス(地域散策)
”日本でもっとも豊かな隠れ里”と謳われた人吉球磨の地をガイド付きで散策します。フットパスコースとなっておりますので、自然を感じつつも、程よく運動を楽しんでいただくことができます。
動きやすい服装・靴をご持参ください。
・料金:2,062円~ / 1名あたり
・予約締切:宿泊予約日の7日前
■タケノコ掘り体験<季節限定:3月~4月まで>
リュウキンカの郷の裏山で立派に育つタケノコを収穫します。軍手・シャベルなどは当館でご用意いたします。動きやすく汚れてもよい服装・靴をご持参ください。竹藪に入りますので、気になるようであれば虫よけスプレーなどもご持参ください。
収穫したタケノコを使って調理体験をし、食事をお召し上がりいただきます。
※天候や時期によって体験できない場合もあります。
・料金:5,155円~ / 1名あたり
・予約締切:宿泊予約日の7日前
○食事について
■朝食
【お食事の時間】07:00~08:00
【お食事の場所】共有スペース
【お食事メニュー】地元の旬の食材を使用した和食主体のメニュー
一例)ご飯、お味噌汁、焼き魚、卵を使った料理、納豆、
地元野菜を使ったサラダ、デザート
■アレルギー対応
対応可能ですので、事前にご相談ください。
○近隣の商業施設
■コンビニ
付近にコンビニはございません。
■スーパー
・Aコープ・・・<車で約10分>
○近隣のおすすめスポット
■谷水薬師<車で約10分>
日本七薬師の一つ。山門の左右に力強く立つ仁王像には、人の病を治すという言い伝えがあります。用意されている紙つぶてを濡らして、自分の体の悪い部位と同じ仁王像の部位に張り付ければ、重い病も治るということです。参道の入り口にはあさぎり物産館の谷水薬師支店があり、手焼きの薬師せんべいは大変人気があります。
町の特産品であるウコン粉末やウコン飴等、主にミネラル豊富な春ウコンを使用した商品が販売されています。
■おかどめ幸福駅<車で約10分>
現在、日本で唯一の「幸福」が付く駅です。
「幸福」の切符が買えると話題です。
■相良三十三観音巡り<人吉球磨地域>
35ある札所にそれぞれご利益のある観音様が祀られています。
18世紀末からこの地は”巡礼の地”とされています。
春と秋のお彼岸の時期に一斉開帳が行われています。
■天子の水公園<車で約10分>
■球磨焼酎蔵元<車で約5分>
○アクセス
■鹿児島空港から車で高速道路を利用し90分
■新八代駅から車で高速道路を利用し60分
※送迎なし
○注意事項
■当館は、これまでの旅館・ホテルとは異なる滞在型ゲストハウスです。
予約の折には、ご利用になる皆様のリクエストをお伺いさせていただきます。
■比較的静かな地域ですので、大きな音を出すことはご遠慮ください。
また、22時以降はお部屋で静かにお過ごしください。
■付近には24時間営業の店舗はございません。
事前に必要なものはご持参ください。
■各種体験をご利用の場合は、動きやすく汚れてもよい服装、
靴をご持参ください。
また、夏は帽子・手拭い・虫よけスプレー、冬は防寒服など
ご持参ください。
■総部屋数:3部屋
和室①:定員4名、布団4組、16.5畳
和室②:定員4名、布団4組、14.5畳
和室③:定員4名、布団2組、シングルベッド2台、14畳
■当館は、これまでの旅館・ホテルとは異なる滞在型ゲストハウスです。
予約の折には、ご利用になる皆様のリクエストをお伺いさせていただきます。
■ご予約は、5名以上で受付が可能です。
5名を下回る場合は、お問い合わせください。5名を下回った場合は、5名分の代金を頂戴いたします。
■比較的静かな地域ですので、大きな音を出すことはご遠慮ください。
また、22時以降はお部屋で静かにお過ごしください。
■付近には24時間営業の店舗はございません。事前に必要なものはご持参ください。
■各種体験をご利用の場合は、動きやすく汚れてもよい服装・靴をご持参ください。
また、夏は帽子・手拭い・虫よけスプレー、冬は防寒服などご持参ください。