[お知らせ]
現在、原則として青森県内のお客様に限り予約のお受付をさせていただいております。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
○物件の概要
広い古民家を活かしていろんな人が寛げる場所作りをしたいと思いました。
津軽平野は岩木山が美しく見えて、田園風景は春夏秋冬を味わえます。
地元の食べ物を味わいながら、ゆっくりとした時間をお過ごし下さい。
食事はみんなで一緒に食べて談笑しましょう。
三橋家は270年続く歴史ある家柄であり、建物は築70年、昭和の懐かしい品々もあります。
家についてや郷土料理、観光など気軽に聞いてください。
○コロナウィルス対策
・窓の開放や換気扇などを稼働させて、可能な限りの換気に努めています。
・当館は、マスク着用、手指の消毒、うがいなど、健康管理を徹底しております。
・お客様にも、マスク着用、入館時の手指の消毒、うがいのご協力をお願いいたします。
・検温のご協力をお願いすることがございますので予めご了承ください。
○宿泊プランについて
ホームステイ型のお宿です。
宿泊料金は「素泊まり料金」(税込)にて
大人(12歳以上)3,300円~でご案内させていただきます。
※食事付きプランへの変更や子供連れの方はオプションより選択ください。
■宿泊料金 :
・素泊まり
大人3,300円~、子供(布団・子供用食事あり)1,100円~
・1泊朝食
大人4,950円~、子供(布団・子供用食事あり)2,750円~
幼児(添寝・子供用食事あり)1,100円~
・1泊夕食
大人6,050円~、子供(布団・子供用食事あり)3,850円~
幼児(添寝・子供用食事あり)1,650円~
・1泊2食付
大人7,150円~、子供(布団・子供用食事あり)4,400円~
幼児(添寝・子供用食事あり)2,200円~
幼児(添寝・子供用食なし)550円~
・冬季暖房費(11/1~4/30)
1泊あたり1,000円~
・追加宿泊代(4/1~5/31、4/1~5/31 ※繁忙期のため)
1泊あたり1,000円~
○お部屋
■お部屋の間取り:①和室 定員3名 布団3組 6畳
②和室 定員3名 布団3組 6畳
■その他:お部屋に鍵はございません。
喫煙可(喫煙場所は指定させて頂きます)
■チェックイン/チェックアウト:
チェックイン :14:00~18:00
チェックアウト:9:00~11:00
※深夜のチェックイン・早朝のチェックアウトは出来ません。
○お食事
■お食事の時間:夕食18:00~20:00 / 朝食8:00~9:00
■お食事の場所:共有スペース
■お食事メニュー:
夕食 郷土料理(けの汁、にんじんの子和えなど)
朝食 みそ汁・玉子焼き・ウインナー・サラダ
※けの汁とは?
“粥の汁(かゆのしる)”がなまって“けのしる”となったといわれています。
大根、人参、ごぼう等の野菜類と、ふき、わらび、ぜんまい等の
山菜類、油揚げや凍み豆腐などを細かく刻んで煮込み、
味噌やしょうゆで味付けした栄養豊かな汁物です。
※にんじんの子和えとは?
青森の冬を代表する魚、鱈をアラまで使い、大根や人参と一緒に
味噌で煮込む、青森の正月料理にはかかせない郷土料理です。
■アレルギー対応:事前要相談
■その他:みんなで食卓を囲みましょう!
○水回り(お風呂・トイレ・洗面所)
■入浴時間:チェックイン後~23:00
※飲酒後の入浴はお止めください。
■トイレ :共有利用となっております。
○女性向け体験メニュー
体験をご希望の方は、オプションから選択ください。
■テマナ スキンケア セッション
体験料:お一人様/3,300円~
体の中では、顔は1番他人から見られ、1番自分が見えない部分です。
スキンケア施術により、引き出します。
”従来の隠す化粧”⇒”本来、自分が持っている力を引き出す”
本来の自分の美しさを体感しましょう♪
決掴創アドバイサー 三橋(オーナー)にて施術させていただきます。
■決掴創(ケツカクソウ)&ランチ会
体験料:お一人様/3,300円~
・「私がやらなきゃ!!」
・家に帰りたくない!!
・玄関に入った瞬間からドヨ~ン…
・24h、イライラ
こんな感情を胸の内に抱える女性にオススメ!
ピリカメノコ(アイヌ語で”美しい女性”)の2人と
季節のランチを食べながら、気持ちの整理や
女性が自分らしく生きられるよう一緒に考えましょう♪
自 分 で 【決】めて
○○ちゃんが【掴】む ⇒新しい令和の時代
自 分 が 【創】造する
[ランチメニュー例]
・自家栽培米
・豚汁
・季節の野菜を使った一品
・玉子焼き
・手作りスイーツ
※素材は季節や天候などで変わりますので、お問合せください
■猫又先生のカードリーディング(占い体験)
体験料:お一人様/3,300円~
高位の存在”猫又先生”にカード占いを通してアクセスし、
あなたの顕在意識から潜在意識を第3の目で読み解きます。
・私がやりたいことは?
・人生楽しみたい
・進みたい方向は?
・一歩踏み出したい
・今を変えたい
そんなあなたを導き、背中を押します♪
○近隣施設
コンビニ:車で約3分
スーパー:車で約10分
○オススメの飲食店
■飲食店:
『案山子』
http://www.koncho.jp/html/soba-kakashi/soba-kakashiTOP01.html
かやぶき屋根のお蕎麦屋さん。
道の駅もりたアーストップ敷地内の旧増田家住宅母屋(つがる市有形文化財)にあり、
築120年の歴史が刻まれた当時の津軽の庄屋をそのまま利用しています。
どっしりとした重厚・素朴な田舎の雰囲気の中で
ゆったりと本物の手打ち蕎麦をお召し上がりください。
梅の香りがふわっと広がるさっぱりとした味の冷やし梅おろしそばや
長谷川牧場の自然豚を使った肉そば、有機栽培豆のコーヒー、
白玉と粒あん入りの焼き芋ソフトなどが人気メニューです。
(所要時間:車で約5分)
『幡龍』
https://www.banryu-chuka.com/particularity/
ラーメンを食べる際はぜひこちらへ。
自家製麺には国内産最高級小麦を使用し、保存料・着色料は一切使用してません。
麺のコシを出すために3日間じっくり熟成させ、
麺の旨みグルテンを存分に引き出し、ほのかに小麦が香ります。
もっちもちの太麺はつけ麺、中太麺はみそスープ、つるつる細麺は醤油・担々麺・塩スープによく合います。
(所要時間:車で約15分)
■観光スポット:
『高山稲荷神社』
https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000530.html
千本鳥居がある稲荷神社というと京都の「伏見稲荷大社」が有名ですが、
実は本州北端の青森県にある「高山稲荷神社」にも存在します。
高さ約2mの朱色の鳥居が数えきれないほど並んでいて、
正式な数は秘密だといわれているそうです。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と、四季に映える朱色の鳥居が魅力的で、
写真映えすると人気を集めています。
また、五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様としてご利益のある神社といわれています。
(所要時間:車で約35分)
○アクセス
■飛行機でお越しの場合:青森空港から車で約50分
■電車でお越しの場合 :新青森駅から車で50分
中田駅から車で約10分 徒歩で約30分
■バスでお越しの場合 :上福原停留所 下車すぐ
※青森空港・新青森駅送迎行っております。
※敷地内無料駐車場6台あり
○注意事項
・夜22時以降はお部屋で静かにお過ごし下さい。
・プライベートスペース(2階)への立ち入りはご遠慮ください。
和室①:定員3名 布団3組 6畳
和室②:定員3名 布団3組 6畳
・夜22時以降はお静かにお願いします。
・チェックインの際にご案内するプライベートエリアへの立ち入りはご遠慮下さい。