宿泊日程と人数

【2泊3日:農家民泊すずれあな 農家の暮らしツアー】青森県つがる市

農作業 郷土料理 余暇がセットになった2泊3日で農家の暮らしを体験するオールインクルーシブプランです

  • ホームステイ型
  • 6名

もっと見る

物件の紹介

■宿泊施設の紹介
 農家民宿すずれあなはホームステイ型のお宿です。一軒家貸切のお宿ではありません。また、共同調理、皿洗い等も原則宿泊者様にもお手伝いいただきます。食事に関しても、ホストファミリーと共同で食べていただきます。

 春夏秋冬1年を通して岩木山が美しい姿を見せてくれる津軽平野。広い空と田んぼが広がる青森県つがる市木造(きづくり)。お米農家が営む「農家民宿すずれあな」です。

 地元の食材を使って、一緒にお料理して、一緒に食べて、お話しして、笑って、ゆっくり過ごす。初めて来るのに、まるで家族のように過ごす宿泊を「すずれあな」で、ぜひ体験してください。

 「すずれあな」の家は330年続く歴史があり、お泊まりいただく建物は築70年の古民家です。室内には昭和の懐かしい品々があるほか、現代の家では見ることの少ない襖(ふすま)絵、欄間(らんま)、引き戸などの建具の設えがちょっと自慢です。

✭本プランは「体験」と2泊3日の「宿泊」がセットになったプランです。つがるの農家の暮らし【仕事】【食事】【余暇】の3つの体験ができます。

❶【仕事=農作業体験】
 季節にあわせて、その時に採れる野菜を一緒に収穫し、料理して食べます。

❷【食事=郷土料理製作体験】
 つがるで長く愛されてきた郷土料理「けの汁」を女将と一緒に作ります。通常の旅行では訪れることがない農産物直売所等を訪れ、ご当地ならではの野菜、果物などを見ながら、具材の買い出しから体験します。

❸【余暇=観光、地元飲食店での食事、温泉などの体験】
 女将の案内で、地元飲食店や温泉、観光スポットへ行き、津軽弁、人の温かみを味わえます。ただ訪れただけでは味わうことのできない、よりディープなつがるの思い出が出来ます。

[基本行程]
宿出発⇒つがる市農産物直売所⇒木造駅舎(しゃこちゃん駅)⇒高山稲荷神社⇒出来島海岸⇒宿着⇒温泉入浴⇒市内居酒屋などでご飯
※観光スポットでのお土産等は料金プランに含まれません。
※居酒屋等での食事代は料金プランに含まれます。

■食事について
 宿にC/IからC/Oまでに発生する全ての食事はプラン内で提供いたします。朝食のみ、宿泊者様の習慣等により不要な場合は提供無しにすることが可能です。特に要望が無ければ提供いたします。ただし、料金に変更はありません。

・時間:夕食18:00~20:00 / 朝食8:00~9:00
・基本メニュー(予告なく変更する場合があります)
夕食 郷土料理製作体験時(けの汁、にんじんの子和え、ちくわ納豆、つぶのねりこみ、肉料理、白ご飯)
朝食 みそ汁・玉子焼き・ウインナー・サラダ

「けの汁」とは?
 “粥の汁(かゆのしる)”がなまって“けのしる”となったといわれています。大根、人参、ごぼう等の野菜類と、ふき、わらび、ぜんまい等の山菜類、油揚げや凍み豆腐などを細かく刻んで煮込み、味噌やしょうゆで味付けした栄養豊かな汁物です。

「にんじんの子和え」とは?
 青森の冬を代表する魚、鱈をアラまで使い、大根や人参と一緒に味噌で煮込む、青森の正月料理にはかかせない郷土料理です。

※アレルギー対応可能です。必ず事前にご相談ください。当日お申し出いただきましても対応いたしかねます。

■お風呂、トイレ、洗面所について
 お風呂、トイレ、洗面所は、ホストファミリーと共用です。お客様専用ではございませんので、あらかじめご承知おきください。

入浴可能時間 チェックイン~22:00
※飲酒後の入浴、朝の入浴は不可。

洗面所利用不可時間 7:00~7:40
※上記の時間はホストファミリーを優先させていただきます。ご利用はそれ以外の時間でお願いいたします。

■アクセス
・飛行機でお越しの場合:青森空港から車で約50分
・バスでお越しの場合 :弘南バス上福原停留所 下車すぐ
・レンタカーでお越しの場合:津軽自動車道(無料) つがる柏ICから15分(※敷地内無料駐車場6台あり)
・電車でお越しの場合
⇒東北新幹線 新青森駅から車で50分、
⇒JR五能線 五所川原駅から車で20分
⇒JR五能線 中田駅または陸奥森田駅から車で約10分、徒歩で約30分(冬は雪のため遭難の危険があるので徒歩はおやめください)

[送迎について]
 ご相談に応じます。原則として、JR五能線「木造駅」または「五所川原駅」にて承ります。駅への到着時間をお知らせください。冬の五能線は雪のため運休することがあるので、ご注意ください。

もっと見る

物件の仕様

客室タイプ
ホームステイ型
最大収容人数
6
広さ
寝室の数
2部屋
布団の数
6
ベッドの数
0
その他寝具の数
0
浴室の数
1部屋
トイレの数
1

ベッド構成

和室①:定員3名 布団3組 6畳
和室②:定員3名 布団3組 6畳

もっと見る

利用案内

チェックイン
14:00 〜 18:00
チェックアウト
11:00
ホスト承認
リクエスト
最低宿泊日数
1
最長宿泊日数
2

物件の規約と制限

・夜22時以降はお静かにお願いします。
・チェックインの際にご案内するプライベートエリアへの立ち入りはご遠慮下さい。

もっと見る

物件の設備と備品

設備

  • キッチン
  • 浴槽(お風呂)
  • エアコン/暖房
  • 電子オーブンレンジ
  • 掃除機
  • 炊飯器
  • ドライヤー
  • 無線LAN
  • ベッド/布団

設備について

コーヒーメーカーございます。

備品

  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • シーツ
  • バスマット
  • 石鹸/ハンドソープ
  • 手指アルコール消毒液
  • 使い捨てマスク
  • ボディソープ
  • シャンプー
  • リンス/コンディショナー
  • 洗濯洗剤
  • 食器
  • 調理器具
  • 歯ブラシ
  • パジャマ
  • ハンガー

その他

  • 喫煙可
  • 送迎付き
  • ファミリー/子供連れ
  • 無料駐車場

物件の料金

平日料金
¥47,501
週末料金
設定なし
部屋の清掃料金
無料
1週間割(6-12泊)
設定なし
2週間割(13泊-29泊)
設定なし
1ヶ月割(30泊以上)
設定なし
1人追加料金
¥47,501/1泊 2人目以降
週末1人追加料金
設定なし/1泊 2人目以降

上記料金は基本料金(消費税・手配料込)であり、日程や季節によって変わる場合があります。
チェックイン日・チェックアウト日と人数を入力して表示される「料金(税込)」には、消費税と手数料が既に含まれています。予約成立までの間に、別料金が追加請求されることはありません。

キャンセル料

  • 8日以上前 :0%
  • 7日前から6日前 :10%
  • 5日前から4日前 :20%
  • 3日前から2日前 :20%
  • 1日前 :50%
  • 当日 :80%
  • 連絡なしの不泊 / 不着 :100%

決済方法

お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。
0.0
クチコミ総合
    
0
    
情報の正確さ
    
清潔さ
    
対応
    
ロケーション
    
コストパフォーマンス

アクセスマップ

物件名

【2泊3日:農家民泊すずれあな 農家の暮らしツアー】青森県つがる市

住所

青森県つがる市

交通アクセス

青森空港 から タクシー で 50 分
JR五能線 五所川原駅 から タクシー で 20 分

旅館業許可番号

指令第1139号

ホスト情報

User no photo
三橋 鈴加

ホスト様に直接メッセージを送ることができます。予約申し込み前に本施設についてのお問い合わせはこちらからお願いします。
※ STAY JAPANカスタマーサポートに問い合わせたい場合にはこちらよりお問い合わせください。

最近見た物件

宿泊人数

1名
2名
3名
4名
5名
6名

リクエスト受付完了

パスワード再設定用メールに記載されたアドレスをクリックするとパスワードを再設定できます。

メールが届かない場合には、問い合わせフォームからお問い合わせください。