犬と一緒に泊まれるということで利用いたしました。清潔で匂いもなく快適でした。
1つ気になると言えば 道路から玄関前までの道が日が沈むと真っ暗になってしまい おばあちゃんも一緒だったので転びそうになりました。石段も不揃いなもので。
管理事務所のかたは親切で感じも良かってです。
ディスカバー農山漁村の宝アワード(農林水産省)受賞、アルベルゴ・ディフーゾ認証
森の中にある温泉付き貸コテージです。
別荘内に温泉風呂があるので温泉に浸かり、川のせせらぎを聴きながら癒やしの時間を過ごしてみませんか?貸切なので気兼ねなくお客様だけの空間をお楽しみいただけます。ペット同伴OK。
[ご注意]
こちらの建物の周辺は、比較的建物が密集しているエリアになります。多くの定住者もいらっしゃいますので、夜間屋外での話し声などは特にご注意をお願いします。近隣からのクレーム等が発生した場合は、即時退去していただく場合もありますのでご了承下さい。
夜20:00から朝7:00の間のデッキでの会話は禁止です。室内でお過ごしください。
施設は丘の上にあるため、駐車場から玄関までのアプローチは階段となっております。登り降りにはご注意下さい。
[アメニティについてご案内]
お部屋にセットさせていただくアメニティ(2泊ごとに1セット)
・バスタオル
・タオル
・歯ブラシ
※あらかじめセットしているタオル類のお持ち帰りは固くお断りいたします。
※タオルが足りない場合はバスタオルのレンタル(330円/枚)、フェイスタオルの販売(220円/枚)をご利用ください。
以下のものは、必要に応じてチェックイン時に管理事務所からお持ちください(お部屋へのお届けは行っておりません)。
・髭剃り
・コットン綿棒
・ボディータオル
・ヘアブラシ
※シャンプー、コンディショナー、ボディソープの入ったボトルを施設浴室にご用意しております。
◎スタッフとの接触は最低限。お客様だけの空間
ご滞在中、お客様とスタッフとの接触はチェックインとチェックアウト時の2回だけ。他はお客様だけの空間で自由にお過ごしいただけます。
※ 安心してお泊まりいただくための衛生対策
・お客様をお迎えする前に、十分な換気を行い、施設内設備、備品をアルコール消毒液で拭いております。
・施設玄関に手指消毒用アルコールスプレーを設置しております。
・洗面台にハンドソープを備えております。
◎【蔵王山水苑貸別荘ご宿泊者様限定】スポーツランドSUGOレンタルカート特別料金のご案内
手ぶらでOK、免許証不要、身長145cm以上あれば大丈夫!なレンタルカートをお得な料金で楽しみましょう!チェックイン日の夕方から楽しめる「ナイトカート(17:30~21:00)」もあり!
# 入場料
大人660円(通常1,100円)/ 高校生330円(通常600円)
※中学生以下無料
# レンタルカート・ナイトカート料金
・おすすめ!蔵王山水苑特別メニュー 3周走行 500円
・10分間走行1,870円(通常3,400円)
# お申し込み方法
チェクインもしくはチェックアウト時に受付カウンターにお申し出ください。
[ご注意]
・レース開催時、貸切営業などナイトカート営業を中止する場合があります。
・当日の天候などコース状況により、走行できない場合があります。
・蔵王山水苑管理事務所からスポーツランドSUGOまでお車30分です。
■蔵王山水苑について
蔵王連峰を望む別荘地「蔵王山水苑」の敷地内にあり、万全の管理体制で安心してお泊りいただけます。
山水苑敷地内にはテニスコートがあります。(※当施設にお泊りの方もご利用できます!)
苑内には松川が流れており、蔵王連山を眺めながら河原の散歩をいただけます。
蛍の群生する清流 「せせらぎの里」の由来にもなった小川も苑内を流れ、蛍が生息するほどの清らかさを今も保っています。
四季折々の色彩にあふれる里 新緑の春、爽やかな青葉の夏、紅葉の秋、白銀の冬。自然溢れる苑内は、四季の移ろいとともに木々や草花、花木が季節を彩ります。野鳥類も多く生息しています。
また、24時間の警備体制を整えています。
夜間は2時間おきに苑内をパトロールし、安全・安心に配慮しております。
温泉地である遠刈田温泉近くにあるため、温泉もお楽しみいただけます。
宿から車で少し行ったところには、もふもふのキツネたちに出逢える人気施設の「キツネ村」( http://zao-fox-village.com/ )やお手頃価格で日帰り入浴を楽しめる「神の湯」( http://toogattaspa.jp/kaminoyu.html )などがあります。
■周辺観光スポット:
・宮城蔵王キツネ村(車で約20分)
・共同浴場 神の湯(車で約5分)
∟源泉かけ流しで身体が芯から温まります。無料の足湯も併設
・蔵王酪農センター(車で約10分)
∟11月上旬にはチーズフェアが開催されます!
・滝見台[三階滝&不動滝](車で約15分)
∟新緑や紅葉の季節は絶好の景観スポットです
・御釜(車で約35分)
∟蔵王連峰の象徴ともいうべき火口湖です
■アクセス:
東北自動車道 白石I.Cまたは村田I.Cから車で約15分
山形自動車道 宮城川崎I.Cから車で約15分
新幹線白石蔵王駅から車またはタクシーで約30分
仙台駅から高速バスで約50分
寝室(1)シングルベッド3台
寝室(2)布団2組
・到着1時間前に管理棟にご連絡ください。
・管理棟でチェックイン・チェックアウト手続きをお願いします。
・チェックイン可能時間帯以外でのチェックインをご希望の場合はご相談ください 。時間帯によってはすぐにチェックインできない可能性があります。
・チェックインのお手続きの際に、宿泊者様全員の非接触型体温計による検温を行っています。ご到着になりましたら、宿泊者の皆様全員、管理事務所受付へお越しください。
・夜はお静かにお過ごしください。こちらの建物の周辺は、比較的建物が密集しているエリアになります。多くの定住者もいらっしゃいますので、夜間屋外での話し声などは特にご注意をお願いします。近隣からのクレーム等が発生した場合は、即時退去していただく場合もありますのでご了承下さい。
・ご自身で貴重品の管理をお願いします。
・施設内禁煙
・蔵王山水苑内での火の使用は禁止です。BBQや花火はご遠慮ください。(BBQをご希望のお客様には隣接するBBQ会場をご案内いたしますのでお問い合わせください)
・調味料類のご用意はございません。お好みのものをご持参ください。
・室内で臭いの残りやすいお料理(焼肉など)は禁止です。
・室内外の設備、備品に毀損、汚損があった場合は原状回復に必要な実費を申し受けます。
・冬期間、車でお越しの方は、スタッドレスタイヤやチェーン等、冬用タイヤの装着が必要です。
・チェックイン受付場所の蔵王山水苑管理事務所から宿泊施設までの道のりに急こう配がございます。
・苑内で車のトラブルがあった場合はお客様ご自身でロードサービスをお手配ください。
・自然環境や気候により、テレビの電波の受信が不安定です。
犬と一緒に泊まれるということで利用いたしました。清潔で匂いもなく快適でした。
1つ気になると言えば 道路から玄関前までの道が日が沈むと真っ暗になってしまい おばあちゃんも一緒だったので転びそうになりました。石段も不揃いなもので。
管理事務所のかたは親切で感じも良かってです。
3泊利用させていただきました。
備え付けの木製の犬用ケージ周辺の臭いが強烈で、中を覗いたところおしっこの染みができており、おしっこをされたままになっているような状態でした。周りに敷いてあったマットもびしょびしょに濡れており、とても清掃をされた後とは思えませんでした。
ファブリーズや除菌スプレーで消臭を試みましたが部屋中が尿臭く、とても快適にすごせる状態ではなかったです。近くのコンビニで袋を購入し、尿のついたマットや匂いのするものを入れました。3泊でしたのでなんとか快適に過ごしたいと思い、犬小屋全体をラップで囲わせていただきました。それでも完全には臭いは治りませんでしたが、匂いを紛らわすために蚊取り線香を買ってきて使用するとだいぶマシになりました。
ソファ(横長のもの)からも尿の匂いがして消臭スプレーでも取れないため、気になりました。
持参したバスタオルを敷き、使わせていただきました。
色々な犬と泊まれるお宿に宿泊したこともあり、ある程度耐性もあるはずなのですがとても気になる匂いだったため個別でメッセージを送らせていただきましたが、5日間過ぎても一言も返信がありませんでした。
温泉は気持ちがいいものだっただけに、そこだけ残念です。
とても素敵な温泉と吹き抜けな天井がとても気持ち良かったです、ありがとうございました。
概ね満足です。受付の対応もシンプルでストレスなかったです。
温泉が出るのが良かったです。
この価格でこのサービスであれば満足です。
今回は犬連れの家族で1泊したので、今度は1人で巣篭もりしたいときに来てみたいと思いました。
吹き抜けの広い空間。木目の内装。外の景色。お風呂。アメニティーも揃っていて、1泊でしたが本当に自然に癒されました^_^
1つだけ残念だったのが、ファミリーカーで行ったのですが、駐車場が縦列の形で、かなり切返しギリギリやっと入ったっていう感じだったので、もうちょっとスペース余裕あるといいかなと思いました。
子供と小型犬が一緒で周りに気を使わずこのお値段と内容は素晴らしいなと思いました。